25件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

周南市議会 2021-03-03 03月03日-04号

健康医療部長山本英樹君) 今の受験生、そして成人式等PCR検査等の補助という御質問でございます。 先日からワクチン接種の関係につきまして多くの御質問を頂いております。そうした中で、この4月、この3月からもう大変いろんな面でワクチン接種に大変傾注していると、重点的に今対応しているというのが現状でございます。

周南市議会 2021-03-02 03月02日-03号

健康医療部長山本英樹君) 昨日、少しお話をさせていただきまして、まず65歳以上の方、そして持病等をお持ちの方、そして64歳以下の方ということになってくるのですが、65歳以上の基準としましては、令和3年度中に65歳をお迎えになられる方に対して、接種券の発送をするということになりますので、例えば4月、5月の時点で64歳、例えば10月ぐらいにお誕生日を迎えられても、その方は対象になるということになりますので

周南市議会 2020-09-08 09月08日-04号

健康医療部長山本英樹君) 検体採取方法につきましては、今、基本的には唾液採取を基本とさせていただいております。鼻咽頭拭い採取ということも、場合によってはそうした採取方法も考えております。 以上です。 ◆1番(江﨑加代子議員) ありがとうございました。今、お答えしていただいた以上のことはまた細かく聞かせていただけたらと思っております。ありがとうございました。 

周南市議会 2020-09-04 09月04日-03号

健康医療部長山本英樹君) 接触確認アプリCOCOAでございますが、まず、現在の登録状況、これは国のほうの登録状況でございますが、8月末現在で1,536万件ということでございます。そして、これは県、そして市レベルの中での、これ、残念なことでございますけれど、登録状況はちょっと分からないという状況でございます。 

周南市議会 2020-09-03 09月03日-02号

健康医療部長山本英樹君) 新型コロナウイルス重症者への搬送体制という御質問だと思います。これにつきましては、この新型コロナウイルス感染症対策については今、県のほうが主導して行っておられるという状況でございます。 現在、県のほうは感染症対策を講じた搬送用車両というものを配備されておりまして、これが前後の座席を空間分離するような、隔離するような車両になっております。

周南市議会 2020-09-01 09月01日-01号

健康医療部長山本英樹君) 新南陽市民病院におけるコロナへの対応ということでお答えさせていただきたいと思います。 議員が今、言われたように、発熱外来をこの5月から設置をしておりまして、多くの方に、これは院内感染を防ぐということの中で、医療崩壊を防ぐということの中で市民病院のほうの対応策の1つということになります。 

周南市議会 2020-07-13 07月13日-08号

健康医療部長山本英樹君) 議員のおっしゃられるとおりでございまして、私たちのほうとしてもそうした件数等も把握したいということの中で、県ともいろいろ交渉をさせていただいたところでございますが、先ほど市長のほうが申しましたとおり、これは非公表であるということの中で、そうしたところの情報は得られていないと。 

周南市議会 2020-07-02 07月02日-04号

健康医療部長山本英樹君登壇〕 ◎健康医療部長山本英樹君) おはようございます。 それでは、書類提出第4号、公益財団法人周南市医療公社令和事業年度事業計画に関する書類提出について御説明を申し上げます。 初めに、令和事業年度公益財団法人周南市医療公社事業計画に関する書類の1ページをお願いいたします。 

周南市議会 2019-12-06 12月06日-03号

◎福祉医療部長(山本英樹君) 社会福祉協議会の報告があるか、ということでございますが、社会福祉協議会のほうにこの業務を委託しておりますので、そうしたところの、例えば今の利用者の申請、そしてそこでチェックをしていただいて、そして最終的に市のほうに上がってきて、市長の決裁をとって、それを決定するわけでございます。

周南市議会 2019-12-05 12月05日-02号

◎福祉医療部長(山本英樹君) まず、今回の公表でございますが、先ほど市長も答弁したとおりでございますが、病院を御利用いただいておる市民皆様に不安を与えるだけではなく、病院経営改善に向けて努力を積み重ねていく中で、医療スタッフ等の確保にも影響が出るのではないかというふうに、私どもも懸念しているところでございます。 

  • 1
  • 2